投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「陶房・煉neruの日々」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
陶房・煉neruの日々
ブログトップ
2018年9月の画像一覧
◀
▶
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
引き続き、本焼きです。
引き続き、本焼きです。
引き続き、本焼きです。
引き続き、本焼きです。
引き続き、本焼きです。
引き続き、本焼きです。
素焼き完了(窯出し)
素焼き完了(窯出し)
素焼き完了(窯出し)
小さい蕎麦猪口(小グラス)
小さい蕎麦猪口(小グラス)
姫りんご
ミニミニランプシェード(制作中)
ミニミニランプシェード(制作中)
ミニミニランプシェード(制作中)
素焼きします。
素焼きします。
素焼きします。
素焼きします。
陶箱(3)へ釉掛け
陶箱(3)へ釉掛け
魚の皿と陶箱(2)へ釉掛け
魚の皿と陶箱(2)へ釉掛け
陶箱(1)へ釉掛け
陶箱(1)へ釉掛け
中鉢へ釉掛け
中鉢へ釉掛け
ちょっとだけ・・
ちょっとだけ・・
ちょっとだけ・・
秋の味覚
秋の味覚
横浜三塔の蕎麦猪口
横浜三塔の蕎麦猪口
横浜三塔の蕎麦猪口
もうひとつの陶箱も・・
もうひとつの陶箱も・・
陶見本へ染付
陶見本へ染付
陶見本へ染付
陶見本へ染付
陶箱の進捗・・つづき
陶箱の進捗・・つづき
新マーブルグラスも徐々に・・
新マーブルグラスも徐々に・・
新マーブルグラスも徐々に・・
昼から夕方にかけて
昼から夕方にかけて
昼から夕方にかけて
昼から夕方にかけて
昼から夕方にかけて
昼から夕方にかけて
昼から夕方にかけて
昼から夕方にかけて
陶箱の進捗
陶箱の進捗
陶箱の進捗
なんちゃって練込み
なんちゃって練込み
なんちゃって練込み
よほう皿
よほう皿
よほう皿
素焼き窯出し
素焼き窯出し
素焼き窯出し
素焼き窯出し
素焼き窯出し
皿作りに苦戦!
皿作りに苦戦!
皿作りに苦戦!
素焼き窯詰め
素焼き窯詰め
素焼き窯詰め
平皿の削り
平皿の削り
平皿の削り
金魚の陶箱
金魚の陶箱
金魚の陶箱
金魚の陶箱
蕎麦猪口の進捗状況
蕎麦猪口の進捗状況
蕎麦猪口の進捗状況
ドード鳥、完成!
ドード鳥、完成!
ドード鳥、完成!
ドード鳥、完成!
ドード鳥、完成!
ドード鳥、完成!
横浜三塔の装飾
横浜三塔の装飾
横浜三塔の装飾
透光チェック!
透光チェック!
透光チェック!
立体ドード鳥
立体ドード鳥
かわいいコックさん(2)
かわいいコックさん(2)
かわいいコックさん(2)
平皿を水挽き
平皿を水挽き
ニュータイプ<完成>
ニュータイプ<完成>
ニュータイプ<完成>
本焼き速報
本焼き速報
本焼き速報
リアル金魚の蕎麦猪口
リアル金魚の蕎麦猪口
リアル金魚の蕎麦猪口
マイまっちゃわん
マイまっちゃわん
本焼きの窯詰め完了
本焼きの窯詰め完了
本焼きの窯詰め完了
本焼きの窯詰め完了
かわいいコックさん
かわいいコックさん
かわいいコックさん
もっと見る
記事ランキング
1位
教室の作品
2位
遅ればせながら・・
3位
魚皿に染付中!
4位
鋳込みグラス(釉掛け準備)
5位
本焼き速報
6位
各種さかなへ釉掛け中
7位
ランチュウのデザイン皿
8位
私の作品(素焼き後)
9位
黒なんだか 白なんだか
10位
タタラの石膏型で作る魚皿